お知らせ
- 2021年01月01日
新年のご挨拶を申し上げます
公益社団法人各務原青年会議所2021年度第51期理事長 小川 亮より新年のご挨拶 詳細はこちら
- 2020年12月07日
12月例会 事業報告
12月5日(金)グランヴェール岐山にて12月例会 卒業式~ありがとう、君がいてくれて~が開催されました。 詳細はこちら
- 2020年12月06日
12月定時総会 事業報告
12月定時総会が開催されました。 詳細はこちら
- 2020年11月11日
11月例会「選挙って面白い ~まちの未来は変えられる~」事業報告
11月例会「選挙って面白い ~まちの未来は変えられる~」を10月23日から11月1日にかけて開催いたしました。 詳細はこちら
- 2020年10月25日
11月例会「選挙って面白い ~まちの未来は変えられる~」 特設ページ
本ページは10月25日日曜~11月2日月曜に、岐阜各務野高校にて 青少年育成事業として行われる 市長選挙 模擬投票の情報ページです。 詳細はこちら
- 2020年10月20日
8月例会動画 各務原魅力会談2020
~各務原市長 × ミスかかみがはら × 各務原JC理事長~ 修正版 公開のお知らせ 詳細はこちら
- 2020年09月19日
【9月例会】 修練のその先に ~あなたはJC活動をどう活かす~
【9月例会】 修練のその先に ~あなたはJC活動をどう活かす~を開催しました。 詳細はこちら
- 2020年09月04日
出向者報告会 事業報告
出向者報告会を開催しました。 詳細はこちら
- 2020年09月03日
9月臨時総会 事業報告
9月臨時総会が開催されました。 詳細はこちら
- 2020年07月03日
7月臨時総会 事業報告
7月1日(金)に、Webにて7月臨時総会を行いました。 詳細はこちら
- 2020年03月18日
新入会員セミナー 事業報告
2020年3月17日(火)、 新入会員セミナーを開催しました。 詳細はこちら
- 2020年01月28日
1月定時総会 事業報告
1月22日(水)、コッツウォルズにて2020年度第50期 1月定時総会を開催いたしました。 詳細はこちら
- 2019年12月10日
12月定時総会事業報告
2019年度 第49期 12月定時総会を開催しました。 詳細はこちら
- 2019年12月06日
12月例会「卒業式」事業報告
12月例会「卒業式」事業報告 詳細はこちら
- 2019年12月03日
【11月例会「オータムスクール2019」事業報告】
令和元年11月30日12月1日の両日、各務原少年自然の家にて各務原に住む青少年に対し、「言葉の壁を乗り越え友好関係を築く」ことを目的とし11月例会「オータムスクール2019」を開催いたしました。当日は多くの市内小学校よりご参加いただき、子供たちにコミュニケーション能力を高め、あって間もない間もないお友達とどのように接したらよいのかを野外炊事やスコアオリエンテーリングなどを通じて感じていただきました。開催当初はぎこちなかった子供たちも最後は笑顔で接し合う姿がとても印象的でした。今回の例会で多くの子供たちにこの先のグローバル化していく社会の中で成長のきっかけになれば幸いです。この度はご参加いただきました皆様、誠に有難うございました。
公益社団法人各務原青年会議所 郷土の未来を担うひとづくり委員会 委員長 佐合 正樹
- 2019年10月02日
【11月例会「オータムスクール2019」開催のご案内】
近年、外国人労働者が増えたことで子供達も今後言葉と言う大きな壁が出てきます。この先グローバル化していく社会の中で、コミュニケーションとは何かを知り、さらにコミュニケーション能力を高めることが必要です。この度、青年会議所では、委員会では 各務原に住む青少年に対し「言葉の壁を乗り越え友好関係を築く」ことを目的とし、11月例会を開催させて頂く運びとなりました。11月例会を通じ、子供たちにこの先グローバル化していく社会の中で、コミュニケーション能力を高め、コミュニケーションとは何かを知り、言葉が通じない相手との友好関係を築く為に本事業を開催します。 詳細はこちら
- 2019年09月09日
9月例会「これがワタシの生きる道~ワタシらしく生きるために何ができるか~」事業報告
令和元年9月7日土曜日中部学院大学各務原キャンパスにて、9月例会「これがワタシの生きる道~ワタシらしく生きるために何ができるか~」を開催いたしました。
「ワタシらしいキャリアの育て方」をテーマに、東京から薄井シンシア氏を講師としてお呼びし講演を行って頂きました。薄井シンシア氏はNHK BSプレミアムドラマ「主婦カツ!」の原案である『専業主婦が就職するまでにやっておくべき8つのこと』の著者であり、一見雲の上のヒトと思われがちではありますが近い距離で、「成長人生」自身の強み、「我慢・忍耐」を行動すればと、誰にでも活躍のチャンスがあることを自信付けて頂きました。
そして、岐阜県男女参画・女性の活躍支援センターよりお越しくださった、原永子センター長による女性の活躍推進の取り組みをご紹介して頂きました。あらゆるライフステージに合わせた取り組みをご紹介して頂き、たくさんの参加者にご興味をもって頂けたと思います。
その後、グループになり交流会を行いました。シンシア氏と原氏にも輪に入って頂き、和やかで活発な交流になりました。
最後の質疑応答では、時間が足りないほどのご意見が出まして、参加者の関心の高さが伺えました。多くの参加者のご来場、誠にありがとうございました。この度の例会で、少しでも多くの女性の活躍のきっかけになれれば幸いです。
- 2019年09月08日
9月臨時総会 事業報告
9月2日(月)、2019年度 第49期 9月臨時総会を開催しました。 詳細はこちら
- 2019年09月03日
各務原青年会議所創立記念日 メモリアルデー 事業報告
各務原青年会議所創立記念日
メモリアルデー事業報告 詳細はこちら
- 2019年08月11日
9月例会「これがワタシの生きる道~ワタシらしく生きるために何ができるか~」開催のご案内
9月例会「これがワタシの生きる道~ワタシらしく生きるために何ができるか~」開催のご案内 詳細はこちら
- 2019年07月13日
7月臨時総会 事業報告
7月5日(金)、ウェディング エスティーズにて 2019年度 第49期 7月臨時総会を開催致しました。 詳細はこちら
- 2019年06月23日
[SDGsセミナーin各務原 開催のご案内]
7月18日(木)に開催するSDGsセミナーin各務原の参加者を募集しております。 詳細はこちら
- 2019年04月30日
4月例会「マイシティクラフト~まちをつくるのは君たちだ!~」事業報告
4月6日(土曜日)7日(日曜日)の2日間
各務原市の学びの森にて
4月例会「マイシティクラフト~まちをつくるのは君たちだ!~」を開催いたしました。両日とも大変天候に恵まれ800名を超える市民の方にご参加頂きました。
ご参加いただいた皆様には初めてお会いする方同士で事業をお楽しみいただき、笑顔溢れた姿とつながりをつくることが出来たことを大変うれしく思っております。
多くの方のご協力をいただき今回の4月例会を無事に終えることができました。
ありがとうございました。
- 2019年04月05日
4月例会「マイシティクラフト~まちをつくるのは君たちだ!~」開催のご案内
今年はみんなで「まち」をつくろう!
公益社団法人各務原青年会議所は各務原市桜まつりの期間である4月6日(土)、7日(日)の両日において、「マイシティクラフト ~このまちをつくるのは君たちだ~」を開催いたします。 この桜まつりに参加される方々に、学びの森で架空のまちを作っていただき、郷土(まち)に暮らす人々のつながりの大切さを感じていただける企画となっております。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
事業名称 :マイシティクラフト ~このまちをつくるのは君たちだ~
開催日程 :4月6日(土)7日(日)
受 付 10:00
入場開始 10:30
最終受付 土曜/16:00 日曜日/15:30
開催場所 :各務原市民公園 学びの森
参加料 :無料
- 2019年03月26日
新入会員セミナー 事業報告
2019年3月1日(金)新入会員セミナーとして模擬委員会を開催しました。 詳細はこちら
- 2019年02月12日
1月定時総会 事業報告
1月25日(金)アフロディーテにて、1月定時総会を開催いたしました。 詳細はこちら